このサイトは、特にやりたいこともなく無気力に生きる汚い中年おじさんデザイナー佐藤文彦のポートフォリオサイトです。
応援よろしくお願いします。

FlutterとRiverpodでMVVMぽい設計を試す

2022/04/29

MVVMとは

MVVMはModel–View–ViewModelの略です。

それぞれの役割

View

UI (Widget) を描画(出力)し、ユーザからの入力データを受け取ります。 StateFullWidgetやStatelessWidgetなど。

ViewModel

View から入力された状態(データ)を適切に変換して Model として持ちます。また、Model の状態(データ)を View 渡して画面の更新を促します。

Model

状態(データ)を保持します。
状態がどう変換されて画面に描画されるかは知りません。

カテゴリ

新規記事